伏見ガクはにじさんじに所属しており、バーチャルYouTuberとして活動しています。
同期の剣持刀也とはお互いの家に泊まることもあるほど仲が良いです。
【関連記事】[pagelink id = 887]
伏見ガクと剣持刀也は「咎人」というユニットも組んでおり、頻繁にコラボ配信をしています。
水溜りさんリスペクト
「はい皆さんこんばんはー、剣持刀也と」
「伏見ガクっす!」
「二人合わせて」
「「咎人でーす」」 pic.twitter.com/FJ7hNEdTUX— らっきょ (@rakkyoworld) November 30, 2018
家が近いということもあり、コラボ配信をする際にはどちらかの家で一緒にしているんですよ。
伏見ガクは、ぶっ飛んだ言動をする人が多いにじさんじには珍しく常識人で真面目と言われています。
しかし、ここ最近では笑い声が悪魔みたいだったり、パチンコ好きだったりと、今までの聖人イメージは薄れ、一部では怖いとの声も。
そんな伏見ガクですが、実はデビューして3年以上経った今も中の人は不明なんです。
そこで今回は、伏見ガクの前世(声優)は?身バレ・炎上理由は?と題して、伏見ガクについて詳しくまとめました!
伏見ガクの活動内容
伏見ガクはYouTubeでバーチャル配信者として活動しています。
毎週月曜と金曜に行う「おはガク!」を中心に、雑談やゲームなど様々な配信をしているんですよ。「おはガク!」は6時45分からリクエストされた料理を作り、リスナーと一緒に食べるという配信です。
「この配信のおかげで生活習慣が良くなった。」「早起きして朝ごはんを食べるから健康になった」と、リスナーからの感謝の声が多く寄せられています。
また、ゲーム実況では、PhasmophobiaやDead by Daylightのようなホラーゲーム中心に、モンスターハンターやマリオカートなど様々なゲームをしています。
伏見ガクの自己紹介動画の内容
伏見ガクは2018年3月19日に初配信をしています。
初配信では、マイクがオフになっており3分間無音になってしまうというトラブルがありました。
マイクがオンになってからは挨拶から配信でやりたい企画やゲーム、同期についてなど、様々な話題で約50分間の配信を行いました。
リスナーからは「友達みたいで楽しい」「元気もらえる」など、「友達と話してるみたいでずっと聴いていられる」という声が多く寄せられました。
伏見ガクは真面目だけど怖い?
君たちの伏見ガクは真面目な男です!!って言われたとき一番にやついてた自信ある 存じておりますコメントが多くてフフッてなった
— 秋緋 (@nyorumin_akihi) March 17, 2022
伏見ガクは2期生イチの真面目キャラと言われています。
真面目が故に考え過ぎてしまうこともあり、考えながら話そうとするため緊張して敬語になってしまうことが多々あります。しかし、ファンとの距離を近くしたいという思いから敬語で話さないよう気をつけているんですよ。
また、爽やかで好青年な伏見ガクですが、笑い声は悪魔と言われています。
ホラーゲームの実況をすることが多いのですが、恐怖シーンでも一切動じないどころか、笑い出すこともあり、「ガクくんの方が怖い」と言われてしまうことも。
しかし、「ガクくんのホラーゲームは怖くない」と言う声も多く、ホラーゲームが苦手な人でも気軽に見ることのできる配信なんですよ。
伏見ガクの中の人はキツネ?
真面目で好青年な伏見ガクですが、中の人がキツネという噂があるんです。しかし、この噂はネタとして言われているだけのようです。
中の人と噂になっているキツネというのも、人物ではなく動物の狐のことなんです。
伏見ガクは狐の耳のような髪型をして、しっぽのようなアクセサリーをつけており、名前には狐で有名な伏見稲荷の「伏見」がついています。
エイプリルフールには伏見ガク本人がTwitterのアイコンを狐に変えていたこともあるんですよ。
このようなことから、本当に狐が人間に化けているのでは?とネタで言われることがあるんです。
本人は狐について突っ込まれると「はて?」とはぐらかし、楽しんでいるようです。
伏見ガクの中の人の特徴
伏見ガクはデビューから3年以上が経った今も中の人が特定されていません。VTuberは以前からニコニコ動画やYouTubeなどで活動している人が多く、デビューと同時に特定されることが多いです。
ですが、にじさんじはオーディションでVTuberを募集していることもあり、今まで活動していなかった人がデビューすることも珍しくありません。そういった場合、手がかりがないので中の人は特定できません。
おそらく、伏見ガクもオーディションに受かったことで初めて活動を始めた一般人だったと思われます。
「一般人:伏見ガク」ってお前それだと普通のリア友みたいにならない??
一般人…??🤔🤔— 柚奈 (@yu_na_ikiteru) December 18, 2018
しかし、中の人がどのような方なのか気になりますよね!そこで伏見ガクの中の人の特徴を4つまとめました。
中の人の特徴①朝配信
伏見ガクを知りたいと思ってくれた清水エスパルスのサポーターの皆様、おはガクという朝配信が今週の金曜日(8日)の朝6:45からあるので良ければ来てください!
これだけで理解できる男ではないですが、彼の人柄が充分に出る配信なので是非☺️
内容についてはリプに続きます↓#spulse#伏見ガク— わいん (@wine177) April 6, 2022
伏見ガクの人気企画といえば、月曜日と金曜日の朝に行っている「おはガク!」です。
リクエストされた料理を作り、リスナーと一緒に朝食を食べるというものなんですが、この企画で生活習慣が改善して健康になったという人も多くいるんですよ。
「おはガク!」は、
- いただきますとごにそうさま言う
- 無理せず食べる
- 余ったら冷蔵庫に突っ込んでおけば良い
- 朝ごはんが苦手な人は野菜ジュースかコーンポタージュを飲む
- 苦手なメニューだったら代用品を食べる
と言った心得があり、伏見ガクが朝食を食べることを大切にしていることがわかります。
そのため、中の人も朝食をとても大切にしており、料理もキチンと出来る方なのでしょう。
中の人の特徴②パチンコ好き
伏見ガクがパチンコ好きなのめちゃくちゃ面白いよねって言われてるのほんとそうなんだよな ほんとにそう
— わらびもち (@ticket_gyuisite) November 25, 2020
伏見ガクはパチンコ漫画「連ちゃんパパ」を読み、パチンコに興味を持ちました。
読了後の配信ではパチンコの話をたくさんしており、ビギナーズラックで大勝ちしたことからハマったんだとか。7.77万人記念の際にはパチンコ配信をするほどパチンコが大好きなんですよ。
1時間で出玉がマイナスになったら苦手な大学芋を食べると言う罰ゲームを掲げ行い、見事大勝ちして終了しました。
これらのことから中の人も普段からパチンコをしているのだと予想できます。
中の人の特徴③ホラーゲーム好き
ホラーゲーム伏見ガク本当に大好き…
おはガクはまじで元気出る
どんな配信も好きだけど。— さとうまいく(ミュート推奨) (@maikusatou) January 21, 2021
伏見ガクはゲーム配信では基本的にホラーゲームをしています。
さまざまなホラーゲームを行っていますが、どのゲームでも驚くことはなく、むしろ笑いながら配信をしている時もあるんですよ。
そのため、伏見ガクの中の人はホラーゲームが好きで、もともとホラーに耐性があるのだと思います。
伏見ガクが一切怖がらないことから、ホラーが苦手な人でも見れる実況と言われているんですよ。
中の人の特徴④真面目
伏見ガクはとても真面目な性格をしています。真面目が故に考え過ぎてしまい、病んでしまったこともありました。
その際、「事情とこれからのこと」というタイトルで配信を行い、アーカイブを非公開にした理由や記念配信を延期することについて説明しました。
しかし、引退や卒業は選ばず活動は続けています。その理由も配信で詳しく説明していますよ。
ファンからは「卒業を選ばないでくれてありがとう」「話してくれてありがとう」と言う温かいコメントがたくさん寄せられました。
伏見ガクの炎上理由と活動休止期間
最近にじの者がよく炎上してるなか全く炎上しない伏見ガクしか私はもう信用できない…
— ゆっきー (@NekoTengoku108) November 19, 2020
伏見ガクはデビューしてから1度も炎上したことがありません。
3年以上ネットで活動していると、なにかと問題を起こしてしまうこともありがちですが、1度も炎上したことがないのはすごいですよね。
伏見ガクがその持ち前の真面目な性格で誠意にリスナーと向き合っていることがわかります。
しかし、伏見ガクに関することで緑仙がした発言によって、緑仙が炎上してしまったことはありました。
どうやら、個人勢VTuberのぽんぽこ&ピーナッツくんが行った「ぽんぽこ2h」というタイトルの配信で「これからの伏見ガクを考える」といったコーナーをし、その際の発言が問題視されたようです。
伏見ガクも関わっているところで他のVTuberが炎上してしまったことはありましたが、伏見ガク本人は炎上しておらず、デビュー時から変わらず多くの人に愛されています。
伏見ガク顔バレまとめ
今回は、伏見ガクの前世(声優)は?身バレ・炎上理由は?と題して、伏見ガクについてまとめました。
- にじさんじ所属
- 2018年3月19日デビュー
- 月曜日と金曜日の6:45〜「おはガク!」という企画を行っている
- 中の人は不明
- 中の人はおそらくVTuberとして活動するのは伏見ガクが初めて
- 真面目が故に病んでしまったこともある
- 炎上は1度もしていない
デビュー時から高い好感度を誇り、真面目な性格でリスナーと真摯に向き合っている伏見ガク。
徐々に人気を伸ばし、更なる活躍を期待されている伏見ガクから目が離せませんね!
コメント