渋谷ハルは、個人Vtuberとして活動しています。渋谷ハルの魅力は、ゲームの腕前がプロ級であることです。Vtuberにはゲームが上手い人も大勢いますが、中でも渋谷ハルの実力は飛び抜けています。
そして、渋谷ハルの中の人といわれているのは、プロゲーマーとして活動していたらRagunaです。配信者が中の人だといわれることは多いですが、プロゲーマーが中の人といわれることは珍しいのではないでしょうか?
今回は、渋谷ハルの中の人がRagunaだといわれている理由や渋谷ハルの活動内容についてまとめました。
渋谷ハルの活動内容
渋谷ハルの[today_date]現在の登録者数は、48万人を超えています。ゲーム実況を中心に行っており、ゲームの腕前はプロ級です。特に得意なゲームがPUBGやAPEXといったFPSゲームで、FPSゲームの生配信はよく行っています。
生放送のアーカイブも残されていますが、中には再生回数が50万回を超えるものもあり、渋谷ハルの人気の高さを物語っています。ちなみに上記の動画は最も再生されているもので、再生回数は脅威の180万回超えです。この再生回数はVtuberの中でもトップクラスですよね。
渋谷ハルの自己紹介動画の内容
渋谷ハルが初めて配信を行ったのは、2018年5月6日でした。その動画がこちらです。
コンビニ店員という設定もあり、セブンイレブンをイメージした場所と衣装で動画が制作されています。冒頭にはコンビニの入店音も鳴り、まるでコンビニに行くかのような感覚で気軽に楽しむことができそうですね。初回の動画は3分半ほどの短い動画になっているので、隙間時間でさっと見ることができます。短い自己紹介だからこそ、もっと渋谷ハルのことを知りたくなりますよね。
渋谷ハルの口癖と特徴
渋谷ハルのキャッチコピーは「バーチャルコンビニ店員」です。デビュー当時はセブンイレブンの制服をイメージした衣装を着ていたため、コンビニ店員のイメージがついていました。しかし、現在はプロゲーマーとしてのイメージが強く、次第にコンビニ店員のイメージは薄れています。
渋谷ハルが最も得意としているゲームはAPEX LEGENDSです。このゲームは世界中で、7,000万人以上の人がプレイしているといわれています。それくらいの人気ゲームですが、渋谷ハルは世界大会に出場するほどの実力の持ち主です。日本だけではなく、世界でもトップクラスの実力を持っているんですね。
渋谷ハルの中の人は「Raguna」と噂される理由3選
渋谷ハルの中の人だといわれているのは、Ragunaです。Ragunaは、プロゲーマーとして活動していました。ニコニコ動画での配信経験もあります。
それでは、甲斐田晴の中の人がFreedelと噂されている根拠を見ていきましょう。
声が似ている
渋谷ハルがRagunaってもはやAVA民ならほとんど知ってそう
— ソムリエ (@minnnagomen) January 21, 2021
Vtuberの中の人は、声が似ているということで判明するケースが非常に多いです。渋谷ハルもRagunaと声が似ているとのことで中の人ではないかと噂れています。
TGS2108のコメント欄には「渋谷ハルがいる」という内容のものが多くあり、ほとんどの人が渋谷ハルとRagunaは同一人物だと考えているようです。
活動時期
Vtuberとしてデビューする場合、中の人はこれまでの配信活動等を休止することが多いです。そのため、活動時期がすれ違っていると中の人である可能性が高くなります。
まず、渋谷ハルがデビューしたのが2018年5月です。そしてRagunaは、2018年5月以降、動画を投稿しないようになりました。急に投稿がなくなったので、心配するファンも多かったようです。しかし、渋谷ハルとしてデビューしたことを考えると、活動を渋谷ハル一本に絞りたかったのかもしれませんね。
歌がうまい
渋谷ハルがいい声すぎるのとめっちゃ元気😂!楽しそうすぎるし、歌うまいです!!いつも見てますよー!!
— みーちゃん=ちょろみ (@choro06Mi) September 16, 2020
渋谷ハルとRagunaには、歌がうまいという共通点もあります。ゲームだけではなく歌もうまいなんて、羨ましい限りですね。
こちらは渋谷ハルの歌声です。残念ながら、Ragunaが歌っている動画は見つけることができませんでした。
どうやら、ニコニコ動画でRagunaは歌ってみた動画を挙げていたようで、歌声もプロ級だったそうですよ。現在は全て削除されているので、渋谷ハルの声と聞き比べられないように消したの可能性もありますね。
Ragunaの年齢・本名・活動内容は?
Ragunaは年齢や本名については特に明かしていませんが、2013年に高校を卒業したことは判明しています。そのため、1994年生まれであることが考えられますね。誕生日は7月7日だそうで、七夕生まれということはわかっています。七夕が誕生日なんて、ロマンチックですよね。
Ragunaの顔バレ画像はある?
Ragunaは先ほどご紹介した動画内でインタビューを受ける際、顔出しをしていました。他にもネット上で検索すればRagunaの顔写真は見つかります。積極的に顔出しをしていたわけではありませんが、顔出しを拒んでいたわけでもなさそうですね。
メガネが似合う爽やかなイケメンです。TGC2108のコメント欄でも「顔出ししても売れそう」という声が多数あり、誰が見ても顔が整っていることがわかりますね。
渋谷ハルの炎上理由
渋谷ハルは、一度だけ炎上したことがあります。そのきっかけとなったのが2021年1月21日に配信された動画でした。そのときのアーカイブがこちらです。
この動画では、APEXのランク戦の配信をしていました。そこで渋谷ハルは、同じランクのCrylixに死体撃ちされてしまいます。死体撃ちというのは倒したプレイヤーのデスボックスに向けて攻撃をすることで、不快に感じるプレイヤーが多いことでモラルに反するプレイの一つです。
しかし、この件については両者の間で和解したということが渋谷ハルのTwitterで報告されました。
Crylixさんのツイートなされてる通り既に和解済みです。
お騒がせして申し訳ありませんでした! https://t.co/iMUzqe2sav— 渋谷ハル8⃣🏪@個人勢VTuber (@ShibuyaHAL) January 21, 2021
しっかり謝罪の言葉をもらったようで、この問題は解決したかのように思われました。
こちらでは渋谷ハルの発言が問題視されており、この投稿を見た人の中には渋谷ハルを叩く人もいました。ただ、デスセイヤの発言は自分の正義感に酔っているだけだという声も寄せられたようです。これに対して渋谷ハルも以下のように対抗しています。
ただ嫌いな人間に対して解説で触れない等の発言をしていたら謝罪しますが、死体撃ちというバッドマナー行為(過去に競技シーンで物議を何度も醸し出しています)を当たり前のように行う選手の方についてはこちらからわざわざ触れる気はありません。
死体撃ちを行う選手がいなくなることを願っています— 渋谷ハル8⃣🏪@個人勢VTuber (@ShibuyaHAL) January 21, 2021
デスセイヤが取り上げたのは渋谷ハルの発言のみで、死体撃ちに関しては触れられていませんでした。そのため、デスセイヤの言葉の説得力がなくなってしまい、ただ渋谷ハルを叩きたかっただけではないかと思われています。どのような意図でデスセイヤは渋谷ハルを批判したかはわかりませんが、しっかりと批判に対して意見をいえる渋谷ハルの方がかっこいいですよね。
渋谷ハル顔バレまとめ
今回は、渋谷ハルについてご紹介しました。プロ級のゲームの腕前を持っているので、中の人もかなりのゲームの腕前があることは確かですね。そして、声や活動時期から見ても、Ragunaが中の人であるという説が濃厚であることがわかりました。声に関しては瓜二つなので、渋谷ハルとRagunaは同一人物だと見て間違いないと思います。
中の人といわれているRagunaは、声のイメージと同じく爽やかなイケメンです。Vtuberは顔を出して配信することはありませんが、Ragunaのように整った顔であれば、顔出し配信をしてもモテそうですよね。
一度炎上に巻き込まれてしまった渋谷ハルですが、本人が悪いことをしたわけではありません。炎上のきっかけとなった相手とも直ぐに和解しているので、渋谷ハルの心の広さが伺えますね。これからもマナーを守ってゲームを楽しんでくれることでしょう。
コメント