ホロライブプロダクションに所属しているVtuberの一人が、尾丸ポルカです。サーカス団の団員という設定で、元気いっぱいな性格が印象的で人気が出ています。
そんな尾丸ポルカは、現在は引退しているVtuber織田信姫の転生ではないかといわれているんです。その織田信姫の中の人だといわれていたのがmegaでした。
そこで今回は尾丸ポルカの活動内容や中の人がmegaだといわれている理由について紹介していきます。
尾丸ポルカの活動内容
尾丸ポルカの配信はゲーム実況や雑談配信が中心です。それだけではなく、短めのネタ動画を投稿している日もあります。尾丸ポルカは動画の企画も自分で考えているとのことで、中の人は企画力が高いことがわかりますね。
尾丸ポルカの動画の特徴は、視聴者との距離の近さです。直接話しかけているような口調でテンション高く話しているので、配信を見ているだけでも元気になれます。
尾丸ポルカの自己紹介動画の内容
尾丸ポルカが初めて動画を投稿したのは、2020年8月16日です。このお盆の時期に、生配信で初めて視聴者と交流を図りました。そのときの動画がこちらです。
初めての配信ということでしたが、緊張した様子はなく、明るく楽しい配信をしてくれました。この配信慣れから、以前もVtuberや配信者として活動していたのではないかという声が上がったようですよ。
尾丸ポルカの口癖と特徴
口癖が尾丸ポルカになってる座員の呟き眺めるの楽しい
— 十二禅 (@12ZENon_paradox) August 16, 2021
尾丸ポルカには、特に口癖はありません。しかし、尾丸ポルカには面白い特徴があります。それは自由奔放なところです。配信の時間帯は特に決まっておらず、ファンでも全ての配信をリアルタイムで見ることはなかなかできません。
さらに遅刻常習犯ということもあり、先輩とのコラボが実現していないことも現状です。以前には5期生同士でコラボ配信をするときも、爆睡していて遅刻したことがありました。時間にルーズな一面もあるみたいですね。
尾丸ポルカの中の人は「mega」と噂される理由3選
尾丸ポルカの中の人は、megaではないかといわれています。megaは織田信姫の中の人ということで噂されていた配信者です。
さて、尾丸ポルカが織田信姫の転生で、中の人はmegaだといわれているのはなぜなのでしょうか?噂されている理由を紹介していきます。
声が同じ
尾丸ポルカの声どっかで聞いたことあると思ったらmegaか。なつい
— さーし@新人星詠み☄ (@sarshi32) June 14, 2022
Vtuberの中の人が誰なのかを判断する上で、最も大きな基準となるのが声が似ているかどうかです。顔がわからないので、声で判断するしかありませんよね。
実は尾丸ポルカ、織田信姫、megaの三人は声が一致しているということで、全員が同一人物ではないかといわれています。それでは、それぞれの声を聞き比べてみましょう。
まずは、尾丸ポルカの声です。
次に、織田信姫の声です。
最後に、megaの声です。
テンションの高さも一致しており、全員明るいキャラクターであることが共通しています。尾丸ポルカが初めて動画を投稿した際にも、視聴者から「織田信姫の声だ」という声もあがりました。
Twitterの文章が同じ
三人の共通点は、声以外にもTwitterの投稿がありました。そこで三人の投稿を見てみたいと思います。最初に、尾丸ポルカの投稿です。
緊急クエストにかなた先輩参戦!(お疲れ様です。。)モンハンはこうでなくちゃ!(練習がんばろ。。)姫もかなた先輩もありがとうございましたーー!!!!!!!!HR3!!!!!!!!!!マガ²かっこよかった。。。#ポルーナ
— 尾丸ポルカ🎪ホロライブ5期生 (@omarupolka) April 3, 2021
次に、織田信姫の投稿です。
〜レア配信のおしらせ〜
今までありそうで無かった
天神子兎音 × 織田信姫のYouTubeコラボぞ!!!!!!!4月19日の夜22時から色々話すよι(`・-・´)/♡ https://t.co/WGh8XucUtY
— 織田信姫🍡 (@oda_nobuhime) April 18, 2020
最後に、megaの投稿です。
みんなで卒業してほしいぼく
でもひとりだけは許せないぼく
なにもしらぬたくみ明日も楽しみだぜ!すげえな!!!ほしむすびって!!
最後の先生すっこ#ほしむすび— mega🦙 (@mega_niconico) March 24, 2021
「!」を多くつけるという文章の書き方が似ていますね。三人ともテンションが高いキャラクターなので、そのイメージが文章にも表れています。
犬山たまきと仲が良い
織田信姫が最も仲が良かったVtuberが犬山たまきでした。引退前の最後の配信でコラボするくらい、二人の仲の良さは多くの人が知っていました。
そんな犬山たまきですが、尾丸ポルカが初配信をした際にこのような投稿をしています。
可愛すぎてちょっと泣いてしまった。
— 佃煮のりお/犬山たまき🐶💙 (@norioo_) August 16, 2020
尾丸ポルカと同時にデビューしたVtuberもいましたが、このような投稿をしたのは、尾丸ポルカのときだけでした。何か思い入れがあったことがわかりますね。これは織田信姫が尾丸ポルカに転生したことを知っていて、嬉しさのあまり涙が出そうになったのではないかと思います。
megaの年齢・本名・活動内容は?
megaは、ニコニコ動画が全盛期だった時代に配信者として活動していました。年齢については明かしていませんが、グッズとして還暦アラサー14歳タオルを自作するくらい、年齢をネタにしています。
そしてmegaは自分の年齢に対して、このような投稿をしていました。
なるほどな~~~人となりをアピールできないとな~~30になってmegaがコンテンツ的に終わったら顔出していっそマルチタレントでも目指そうかとおもったけど永遠のアラサーだから30歳になれないんだよな~~~
— mega🦙 (@mega_niconico) April 5, 2018
このときには、30歳になったら顔出しをするという発言をしています。トーク力もある人だったので、タレントとしても活躍できそうですよね。
megaの顔バレ画像はある?
megaの顔バレ画像は、残念ながら見つかっていません。しかし、名前の由来はメガネから来ているということなので、megaはメガネをかけているということはわかっています。
2018年には30歳になったら顔出ししてマルチタレントになるといっていたmegaなので、もしかしたら本当にマルチタレントとして活動するようになるかもしれませんよね。
尾丸ポルカの炎上理由
尾丸ポルカは以前、清掃員を馬鹿にしたような発言をしたということで炎上しました。その配信では、獅白ぼたん、雪花ラミィ、湊あくあとのコラボ配信でした。その配信がこちらです。
[pagelink id = 392]
[pagelink id = 109]
そこで尾丸ポルカが発言した「パパ20年もなにやってたの?清掃員だよって子供も察するレベル」という言葉が、炎上につながってしまいました。
しかし、これは悪意を持って述べられた発言ではありません。建築会社なのに清掃員をしているということをジョークとしてネタにしただけのようです。最後には「清掃員は良い仕事」とフォローも入れていましたが、良い気がしなかった人もいました。
尾丸ポルカまとめ
今回は、尾丸ポルカについての情報をまとめてみました。織田信姫の転生である可能性は高く、その中の人がmegaである可能性も高いですよね。どうやら、中の人はmegaであると見て良さそうです。
megaは顔出しや自分の個人情報をあまり出していなかったので、どのような人物なのかはわかりませんでした。しかし、織田信姫や尾丸ポルカとしての活動を見ていると、明るくて多くのスキルを身につけている素晴らしい人だということがわかりますね。
以前は軽い発言で炎上してしまった尾丸ポルカですが、それ以来は発言に気を遣っているのか、特に問題は起こしていません。バラエティ力にも優れた尾丸ポルカは、これからもVtuberとして人気を誇っていくことでしょう。
コメント