長尾景は祓魔師を生業としながらどんな仕事も請け負うという設定で、にじさんじに所属しているライバーです。
今回はそんな長尾景に関してまとめていきます。
長尾景のYouTube開始時期は?
長尾景は2020年4月4日にYouTubeでライブ配信、同年4月22日には「収益化したよ」という動画配信を開始しました。
長尾景のプロフィール
ずっと描きたかった新衣装 #長尾百景 pic.twitter.com/C03T9yXJDz
— 武野 (@takenoko_ssp) January 22, 2023
長尾景のプロフィール次のとおりです。
- 誕生日:7月24日
- 身長:177cm
- 血液型:O型
- 職業:祓魔師(お金を払えばどんな事も引き受ける)
- やりたいゲーム:Switch・プレステ・PCゲームなど
- 好きな食べ物:納豆・卵料理・とんこつラーメン・イチゴ・めかぶ・もずく
- 嫌いな食べ物:きゅうり・コーヒー
長尾景の自己紹介動画の内容
プロフィール
名前:長尾 景
誕生日:7月24日
身 長:177cm
年齢:26歳
ユニット:VΔLZ タグ #桜魔の土産
母上(@v_loAlo)配信タグ:#景成長中
ファンアートタグ:#長尾百景
ファンネーム:16KBG
ファンマーク:☯
センシティブファンアート:#長尾夜百景
センシティブファンネーム:限界集落おぢさんじ— 長尾 景 ☯️にじさんじ☯️ (@kei_nagao2434) April 4, 2020
長尾景は祓魔師として除霊や魔物を倒す退魔のお仕事を主に行っていると発言していました。
しかしスーパーのレジ打ち・居酒屋のホールなどの仕事にも就いたことがあり、ライバーもお金になるから始めたと言っています。
長尾景の口癖
おはまぶしーー!!
今日は収益化記念配信!!
19時〜!!!
よろしくぅーー!!— 長尾 景 ☯️にじさんじ☯️ (@kei_nagao2434) April 22, 2020
長尾景は動画の始まりの挨拶で「おはまぶし」や「こんまぶし」といい、終わりの挨拶に「おつまぶし」というのが定番となっており口癖のようになっています。
他にも次のような口癖があります。
- 有識者:自分でわからないことが起こった時、リスナーに助けを求める際に使用
- あんね:リスナーに聞いてほしい話がるときにかなり頻繁に使用
- はいはいはい:ゲームを配信している際に頻繁に使用
- どおちて:困った局面に立った時に嘆き言葉として使用
- お-ん:リアクションが取れない時に使用
長尾景の特徴
長尾景の特徴は、イラストがクールなイラストなのにもかかわらず話し方は非常に明るいクールとは真逆な印象が特徴になっています。
配信はゲーム配信が主になっていて他にも雑談や歌ってみた動画なども配信しています。
長尾景の中の人は田崎友也と言われる理由は?
こっちはなんか明るい長尾景になる予定だったやつ pic.twitter.com/cjSkqUFOe4
— PAINAPO-💡 (@ria_1455) January 22, 2023
長尾景の前世つまり中の人と呼ばれているのは元ミュージカル俳優として活動していた田崎友也だと言われています。
その理由は次のとおりです。
声が似ている
たのしめーーーーー!!!!#VΔLZツアー仙台#VΔLZ_ライブツアー2024 pic.twitter.com/MAyCxtsJK6
— 長尾 景 ☯️にじさんじ☯️ (@kei_nagao2434) September 29, 2024
長尾景、田崎友也ともに歌唱力が高く、感情を込めて歌うなどの声が似ている点が最も同一人物であると言われる理由です。
元ミュージカル俳優ですから演じるプロだったわけで歌がうまいのは納得できます。
本名を言ってしまった
ひらがなで本名だーー!!
— 長尾 景 ☯️にじさんじ☯️ (@kei_nagao2434) April 16, 2020
現在はその動画は削除されていますが動画の中で「知人から「田崎-!」と名前を呼ばれてしまったことがある」と言っていました。
その時に再度、自身の本名が「田崎」だということを明らかにしてしまったことによって長尾景の中の人は田崎友也で間違いないということになったのです。
同じ発言をしている
そういえば君の名はを6回見に行った生粋の新海誠オタク長尾景、当然すずめの戸締り見に行ってて、流石に見てるよなぁーと思ったら想像の倍行ってて草
ちなみに主はアナ雪を6回見に行った事があります。
— 🌧 (@Taida_Ame) December 6, 2022
映画「君の名は。」を長尾景は「6回見た」と言っており、田崎友也も過去のインタビューで「君の名は。を6回見た」と発言していることも理由の1つとなっています。
長尾景は顔バレしている?
【Budweiser班 ジャック役:田崎友也】
2回目の大学4年生生活を送り終えたSeiren1年生。上智大学のミュージカルサークル《マスカレード》で主演を務めたこともある実力派俳優。名言は「歌を愛せ」。 pic.twitter.com/PMBi5Gqqf9— Seiren番外公演『Glory Days』 (@seiren_glory) March 13, 2018
長尾景の中の人が田崎友也だと判明したことによりミュージカル俳優をしていたことを考えると顔バレもすんなりしています。
ちなみに田崎友也は神奈川県出身で、最終学歴は「上智大学卒業」と高学歴な人物でした。
長尾景のイラスト作成者(絵師)は誰?
これは私の欲#長尾背景 #長尾景 pic.twitter.com/4ngMaHT1EG
— よしも (@yoshimomomochi) January 16, 2023
長尾景のイラストは紫色の長くてきれいな髪の毛に、とてもクールな目元にスラッとしたスタイルの良さで描かれています。
このイラストを担当したのはイラストレーターの本田ロアロです。
長尾景が炎上したことはある?
長尾景 (2票)
– オタクでも理解してくれると思う。
– 多才な性格で人間関係が円満な快男… pic.twitter.com/jS0adNJAru— 다찌 (@4isNocrab) January 19, 2023
長尾景には炎上事案があります。
麻雀杯2021
#にじさんじ麻雀杯 で長尾景の4位確定ツモが問題になっているが、初心者特有の「点数計算が難しい問題」であって炎上するほどのものではないと思う
安目の9sが来たから2飜だっただけで、6sだったら断么九。トップ郡道美玲からデバサイで一発もしくは裏が乗れば3900で南入。南入すればまだ舞える
— ひぼたん@パチ狂い (@hibotan31045) January 11, 2021
にじさんじのライバーが総出で参加した「麻雀杯2021」の予選で長尾景は「ラス確」をしてしまいました。
ラス確とは、最終局面で4位の選手が安い手であげってしまい、他の選手が誰も順位が変わることなく終わってしまう行為です。
この行為は初心者などによくある行為で気づくことなく周りをシラケさせてしまう終わり方なんだそうです。
長尾景には初心者でないどころか、前年にこの終わり方をした人の動き方をすると宣言し、さらに「取れ高がなくやった」などと発言し場を荒らし炎上しました。
炎上後のことについてはしっかりと謝罪し「他の参加者のことを考えない行動を取ってしまいました」と反省していました。
以上、長尾景に関するまとめでした。
コメント